- 2020年08月10日 「松江市域の弥生文化のはじまり」
- 2020年08月03日 発見!松江縁(えにし)の水
- 2020年07月27日 初心者のためのクロッキー講座
- 2020年07月20日 毎日食べている食事を考えてみよう
- 2020年07月13日 「アンテナショップから発信するもの」
- 2020年07月06日 ふるさと環境コース 「バイオテクノロジーと絶滅危惧植物を学ぶ」
- 2020年06月29日 古墳時代の玉類と出雲
- 2020年06月22日 しまねを元気にする文化の殿堂「島根県民会館」を探る
- 2020年06月15日 白潟公園からみた風景を撮ろう
- 2020年06月08日 心のもやもやを坐禅で解消
- 2020年06月02日 まつえ市民大学の歴史
- 2020年05月08日 新型コロナウィルス感染症防止の対応について
- 2020年03月05日 令和元年度 修了式と記念講演を開催!
- 2019年12月17日 広報誌「いかこい」最新号を掲載しました
- 2019年09月24日 ローカルは最先端 ~島根にある本物を撮る~
- 2019年08月27日 地震! 震度7体験!!
- 2019年08月05日 明治の白潟の縁(ふち)を歩く
- 2019年07月18日 加賀潜戸(かかくけど) 佐太大神誕生の大地を船で巡る
- 2019年06月17日 ふるさと探求コース 銅剣発見35周年! 荒神谷・加茂岩倉を現地で再考
- 2019年06月05日 芸術文化美術コース 「和菓子づくりと仲間づくり」